fc2ブログ

久野農園の野菜を使ったお菓子 第一弾!! 

RIMG2436_convert_20081014074058.jpg

とうとうやりました~。
野菜を使ったお菓子です。

記念すべき最初の野菜は
「葉ニンジン」 です。

ケーキにしてみました。
ニンジンはもちろん
栄養たっぷり、ふわふわのニンジンの葉を刻んで、生地にいれてみました。
ニンジンも、ただ細く切っただけ。
レーズンも加えたので、全然苦くありません。


作り方
1.無塩バター(今回はマーガリン)、きび砂糖をねり混ぜる。

2.たまごを加え混ぜる。

3.ニンジン、ニンジンの葉、レーズンを加え混ぜる。
  (量はお好みで)
  
4.小麦粉、ベーキングパウダー、重曹をふるい入れて混ぜる。

5.型に入れて、オーブンで焼いて完成です。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

食べてみたかったな~。^^
人参のカロテンは油ととると吸収がよくなるので
スイーツを食べているのに人参のカロテンがとれる。
最高だね!
拍手!

ぶっちー、とてもおいしかったよ!!ありがとう。
人参の味がしっかりしていて、でも葉っぱの青臭さや
繊維質っぽい感じもなかったよ!

昨夜勉強会の後、家でゆっくり紅茶を入れて
食べようと思ったんだけど、我慢できずに
すぐ食べちゃいました。

わ~!!
コメント、ありがとうございます。

ケーキ、おいしいと言って頂けて嬉しいです。
よかった、よかった~。

ハルハルさん。
すみません・・・。
今度、また何か作ります!
なるほど。
ニンジンと油には、そういう効果があるのですね。
そういう組み合わせも、考えてみると楽しそうです。
sidetitleカレンダー(月別)sidetitle
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitleプロフィールsidetitle

細渕有里

Author:細渕有里
千葉県柏市と我孫子市にて、無農薬・無化学肥料の畑「わが家のやおやさん 風の色」を始めました。
「あなたのお家の身近なやおやさん」そんな存在になりたいと思い、この名前をつけました。
誰かと一緒にご飯を食べる、かけがえのない時間。その大切な時間のなかに、私たちの野菜がご一緒できればとてもうれしいです。
野菜の力・味を最大限にいかせる栽培を目指します。

風の色では、お野菜の宅配も行っています。
季節のお野菜を、そのままご自宅までお届けします。
詳しくは、こちらまでお問い合わせ下さい。
E-mail:
kazenoiro831@yahoo.co.jp

風の色の畑はみんなの農園です。
この場所が、家族や仲間とのつながりの場となるよう、そして、農業と食と人との懸け橋になるような農園になりますように!

猫が大好きすぎて、いつの間にか猫ブログになってしまいました(笑)

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード