
梨、お米、加工品などを作っている農家さんのところに、
ぼかし肥料の見学に行かせていただきました。
米ぬかを基本に、7種類の材料を配合していきます。
それぞれの材料が色とりどり!
海の匂いや、お豆腐やさんの匂いなどが混ざり、
とてもいい香りでした。

この大きな機械でどんどん混ぜ、
積んでいきます。
その後温度が上がり、切替しなどをしていくそうです。
水分の微妙な調節が難しく、多くても少なくても発酵しないとのこと。
このくらいだよと教えていただいたのですが、
う~ん・・。
なんとなくしか、わかりませんでした・・・。
やっぱり、農家さんはすごい!
私も覚えていきたいです。
どんな、ぼかしができるんだろ?
攪拌する間、だまにならないように手でもまぜます。
米ぬかの威力なのか、終わった頃には手がしっとり。
これはびっくり!
めずらしく、手がぴかぴかでした。
スポンサーサイト