知ってしまった

先日、各自分かれて作業の際、
一人でさつま芋を掘っていて分かった。
つるを切って、芋を掘り上げて、マルチをはがして、コンテナに入れて運ぶ…。
さつま芋は、みんなで掘るとイベント性もありとても楽しいのだが、
「一人だといつもより重労働な、ただの農作業でしかない」ということに。
そういえば、
ありがたいことに、ここ数年はイベントをしたり、子供たちが来てくれたり、
援農さんと掘ったりと、一人で作業することがなかった。
みんなでやる楽しさを知ってしまった。
特大の芋が出てきても、
みんなでやれば「すごーい」となるけど、
一人だと「なんで、でかくなったんだよ」と芋に当たる可能性があるのでいけない。
運ぶのが大変だからね。
「芋掘りをするときは、必ず2人以上で」
精神安定上、風の色の農訓にしてもいい。
(さつま芋自体は、おかげさまで今年も良い芋が採れました。)
スポンサーサイト