小さくたっておいしいぞ~
こんにちは。風の色です。
今日は朝から収穫をし、地元の柏神社での「手作り手の市 ジモトワカゾー野菜市」で販売をしてきました(^^♪
持参した野菜は4種類。
しっかり育ったずっしり小松菜・春らしく淡い色のふわふわほうれん草・大きさもばっちり!生でも美味しいカブ・間引きを兼ねた小さな人参の4つです。
さぁ、一番人気は何だったでしょう?
正解は、 なんと 「小さな人参!」
私たちも驚きました。あっという間に売れてしまいましたから。
聞くと、サクラエビとの天ぷらが最高!、同じせり科だからイタリアンパセリの代わりに、パスタへ投入(byイタリアンシェフ)、少量の油でパリッと素焼きでお料理のアクセントに、ごま油と炒めても相性バッチリ!と色々と食べ方もあるようです。もちろん、野菜ジュースもOKですね。
小さな人参だからこそ葉はやわらかでふわふわ。
大きな人参では味わえない楽しみがあります。
今月は小さな人参としてお届けしています。来月には、大きな人参としてお届けですね。
そんな野菜の成長も、皆さんと一緒に楽しめたらうれしいです(^^♪
畑では、この1週間で2度も雹が降るというアクシデントもありましたが、みんな順調に育っています(^_-)
写真は、トマトの定植した様子です↓ (今ではもう少し大きくなっています)
今年もハウスも雨除けもなしで、ゆったりのんびり、たくましく育っています!
![securedownload[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/d/o/g/dogkorodayo/20120512153840aab.jpg)
こちらはナスやピーマンです↓
![securedownload[1] (3)](http://blog-imgs-46.fc2.com/d/o/g/dogkorodayo/2012051215411400b.jpg)
大きくなるのが楽しみですね~。
それでは、また! 皆さん、お元気で!
風の色より
今日は朝から収穫をし、地元の柏神社での「手作り手の市 ジモトワカゾー野菜市」で販売をしてきました(^^♪
持参した野菜は4種類。
しっかり育ったずっしり小松菜・春らしく淡い色のふわふわほうれん草・大きさもばっちり!生でも美味しいカブ・間引きを兼ねた小さな人参の4つです。
さぁ、一番人気は何だったでしょう?
正解は、 なんと 「小さな人参!」
私たちも驚きました。あっという間に売れてしまいましたから。
聞くと、サクラエビとの天ぷらが最高!、同じせり科だからイタリアンパセリの代わりに、パスタへ投入(byイタリアンシェフ)、少量の油でパリッと素焼きでお料理のアクセントに、ごま油と炒めても相性バッチリ!と色々と食べ方もあるようです。もちろん、野菜ジュースもOKですね。
小さな人参だからこそ葉はやわらかでふわふわ。
大きな人参では味わえない楽しみがあります。
今月は小さな人参としてお届けしています。来月には、大きな人参としてお届けですね。
そんな野菜の成長も、皆さんと一緒に楽しめたらうれしいです(^^♪
畑では、この1週間で2度も雹が降るというアクシデントもありましたが、みんな順調に育っています(^_-)
写真は、トマトの定植した様子です↓ (今ではもう少し大きくなっています)
今年もハウスも雨除けもなしで、ゆったりのんびり、たくましく育っています!
![securedownload[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/d/o/g/dogkorodayo/20120512153840aab.jpg)
こちらはナスやピーマンです↓
![securedownload[1] (3)](http://blog-imgs-46.fc2.com/d/o/g/dogkorodayo/2012051215411400b.jpg)
大きくなるのが楽しみですね~。
それでは、また! 皆さん、お元気で!
風の色より
スポンサーサイト