fc2ブログ

新メンバー

003_convert_20110418065427.jpg
新しい仲間がやってきました!
新メンバーのトラクターの「ラビィ君」です。

このトラクターはある農家さんの紹介で、なんと「花火やさん」から
お譲りいただきました。

さっそくなおみさんが試運転♪
すると隣の畑の農家さんから、
「ずいぶん年代物だな。」とのお声が。

そう、ちょっと「ヴィンテージ」のトラクターです。
でもその分昔のトラクターは、ねばりが強いとのこと。
現在畑で大活躍です。

なんだかライトが目のようですよね。
エンジンをかけるとき、この前方の煙突から「ポーン」と煙が上がります。
(そのたびにびっくりし、花火を思い出す私…。花火屋さん仕込み?と一人で想像しています。)

ちなみに「ラビィ」は、ウサギ年にやってきたから「ラビィ」君。
今使っている軽トラは、とら年にやってきたので、とらという意味の「ティグレ」君。
普段は忘れられていますが、実は名前があります。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おっ、なおみさんやってますね~
勇ましい!因みに免許なくても大丈夫なのですか?
すごいトラクタですね!
さすが大規模農場は違いますね
まるでアメリカ農園みたい!
燃料はガソリン?
名前の付け方がさすがメルヘンチック

Re: はっすろうさんへ

実は私たちのトラクターは、12バリキと小さいのです。
(大きいものだと、100バリキとか。)

でもなかなか力強く動いてくれます。
やっぱり頼りになりますね。
燃料は軽油です。
sidetitleカレンダー(月別)sidetitle
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
sidetitleプロフィールsidetitle

細渕有里

Author:細渕有里
千葉県柏市と我孫子市にて、無農薬・無化学肥料の畑「わが家のやおやさん 風の色」を始めました。
「あなたのお家の身近なやおやさん」そんな存在になりたいと思い、この名前をつけました。
誰かと一緒にご飯を食べる、かけがえのない時間。その大切な時間のなかに、私たちの野菜がご一緒できればとてもうれしいです。
野菜の力・味を最大限にいかせる栽培を目指します。

風の色では、お野菜の宅配も行っています。
季節のお野菜を、そのままご自宅までお届けします。
詳しくは、こちらまでお問い合わせ下さい。
E-mail:
kazenoiro831@yahoo.co.jp

風の色の畑はみんなの農園です。
この場所が、家族や仲間とのつながりの場となるよう、そして、農業と食と人との懸け橋になるような農園になりますように!

猫が大好きすぎて、いつの間にか猫ブログになってしまいました(笑)

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード