次の人参へ

大寒も過ぎ、1~2月は1年で一番寒い季節ですね。
でも気温は低いけれど、日差しが柔らかくなり、春の雰囲気も漂って来ているのを感じます。
今日は人参の種まきをしました。
日が伸びてきた今が、春人参の種まきに丁度よい時期です。
それでも発芽するのには寒いので、トンネルを厳重にかけてあたたかくしてあげます。

フワフワの不織布をかけてから、

ビニールをかけます。
せっせと鍬で土をかけていたら汗が…。

今日はいつもの畑メンバーが手伝いにきてくれたので、
近くにある「コッコパン」さんにパンを買いにいきました。
こちらのお店は、「美味しいパンやさんができたよ~」と友人のとま子さんに教えていただきました。
→とま子さんのブログ
松戸にある 「Zopf」さんで修業されたそうです。
「手賀沼のほとりのちいさな料理教室」さんもきてくださいました。
→ブログはこちら
かみ応え、食べ応えのある美味しいパンと気持ちの良い天気の中で、みんなで畑ランチです。
スポンサーサイト