ワサビと…

ナバナのブーケ。
秋のナバナ、とても好評をいただいています。
朝市でも先月来て下さった方が、めがけてナバナを買いに来て下さいました!
この間のお昼に、ナバナを茹でて食べたときのことです。
いつもは「ポン酢・おかか」が定番なのですが、
新しい食べ方を!と思い、なおみさんと2人で色々試してみることに!
まず、「柚子コショウ・醤油」
↓
ちょっとナバナのほろ苦さに、柚子のほろ苦さが重なってしまいよろしくないみたい…。
次は「わさび・醤油」
なおみさんが嬉々として「わさび」を冷蔵庫から出す姿に、
「からし・醤油」好きの私としては、「え~?」と思ったのですが、
食べてみるとびっくり!とてもよく合います!!
(お酒のおつまみにも良いみたいです。)
「これはいい!」と気にいった私。
夜家に帰ってから、他の葉物でもいけるのではないか!と、
他の野菜でやってみました。
「ほうれん草のワサビ・醤油」
…。
残念ながら、あまりよろしくありませんでした…。
次は小松菜で、ワサビ・醤油リベンジです!
スポンサーサイト