種まきで怪しげな行動?

先日畑でカニ歩きしました。
ひたすら、ふみ、ふみ、ふみ、ふみ…。
ほうれん草の播種をしたのですが、
ここしばらく雨が降らないので、畑が乾燥ぎみ。
発芽が心配なので、「鎮圧」という作業をしました。
土を固めることで、下からの水分が集まって芽が出やすくなります。
鎮圧機という機械もあるのですが、私たちは残念ながら持っていないので
手動(足動)です。
燃料は、納豆ご飯とかりんとうで動きます(笑)
(畑で食べるかりんとうは、たまりません!)
この作業をしていたら、
道行く人に「何してるんですか?」「何やってんの?」と立て続けに聞かれました…。
どうやら、謎な行動だったようです…。

小松菜も、やっとここまで大きくなってきました。
収穫まであと少し!

スポンサーサイト