農家めぐりツアー
今日は、「農家をめぐるツアー」が開催され、
お米を中心に栽培されている中野ファームさん、流山のレインボーファミリーさん、
そして私たち「風の色」の畑に、レストランなどの飲食店の方や、
農業に興味のある方々が見学にきてくださいました!
私たちのところでは、麦と混植しているかぼちゃの畑や、今年のメインのトマトと島オクラの畑に来ていただき、
栽培の様子や、使用してるぼかし肥料などを見ていただきました。

お昼は、手賀沼のほとりでみんなでご飯♪
3家の農家のお米や野菜を使用していただいたお弁当をいただきました。

私たちの畑からは、カブ、スナップエンドウ、葉玉ねぎを使っていただきました。

料理していただいたのはこちら、「foo cafe」さんです。
とてもおいしいお弁当、ありがとうございました。
風の色の見学が終わり、次の畑へむかう途中、
「カブが好きなんです!!」と、力を込め話す私に、
「そういえば、なんだかカブに似ていますよね。」とのお声が!?
でもカブに比べ、自分はずいぶん色が黒い…。
黒カブになってしまう~。
お米を中心に栽培されている中野ファームさん、流山のレインボーファミリーさん、
そして私たち「風の色」の畑に、レストランなどの飲食店の方や、
農業に興味のある方々が見学にきてくださいました!
私たちのところでは、麦と混植しているかぼちゃの畑や、今年のメインのトマトと島オクラの畑に来ていただき、
栽培の様子や、使用してるぼかし肥料などを見ていただきました。

お昼は、手賀沼のほとりでみんなでご飯♪
3家の農家のお米や野菜を使用していただいたお弁当をいただきました。

私たちの畑からは、カブ、スナップエンドウ、葉玉ねぎを使っていただきました。

料理していただいたのはこちら、「foo cafe」さんです。
とてもおいしいお弁当、ありがとうございました。
風の色の見学が終わり、次の畑へむかう途中、
「カブが好きなんです!!」と、力を込め話す私に、
「そういえば、なんだかカブに似ていますよね。」とのお声が!?
でもカブに比べ、自分はずいぶん色が黒い…。
黒カブになってしまう~。
スポンサーサイト