料理対決 ~パスタ編~

「よし、パスタパーティーをしよう!」
「どうせなら、一人1品ずつ作って、食べ比べをしよう!」
そんなことで始まった料理対決!
今回はパスタ。大鍋でパスタを茹でて、ソースはそれぞれ1種類ずつ作ることに。
この企画、実はあるようでないようなコンセプトがあります。
1、お金をかけない
(運よく(?)私たちは農家でした。まわりには、新鮮な野菜がたっぷり。身近なものを食べよう!)
2.時間をかけない
(ぱぱっとできるもの。作業の後で、お腹がへっているからすぐ食べたい!)
3.想像力を磨こう
(個性豊かな料理をつくろう。野菜を思う存分楽しもう!)
今回のメンバーは、
農業10年、夜の9時まで畑にいる農家Tさん
(野菜の無農薬栽培や、その他色々とご指導いただいています。なんでも作ってしまうお方)と、
朝の7時から家庭菜園をし、休みの日には1日畑のお手伝いをしていらっしゃるSさん
(料理の腕がプロ、時期レストランシェフ、手作りパンも絶品)。
そして、私。
なんだか、最初から迫力負けしている気もしますが…。
ここで料理を写真で紹介!
…といきたいところですが、食べるのに夢中で肝心のパスタ写真がない。
Tさん→クリームソース系
Sさん→トマトソース系
私→醤油系
というような感じです・・・。
全然説明になってなくて、ごめんなさい。
お二人の料理、ほんとうに美味しかったです。とても豪華なご飯でした。
みんなで、料理をして食べるということはやっぱり楽しい。
次回は「おにぎり編です」
スポンサーサイト