fc2ブログ

行先はどこ?

016_convert_20100314181048.jpg
じゃがいもの定植をしています。

種イモをぽんぽん置いていくにですが、
この作業をしていると、あの話しを思い出します。

道がわからなくならないように、パンを置いていく二人・・・。

そう、グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」です。

じゃがいもだと鳥にも食べられないし、時間がたてば芽が出てさらに分かりやすい!
でも、持ち運ぶのが重いしかさばるし無理かな~。

こんなどうでもいいことを考えているのは、私だけ?

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして

ブッチさん、こんばんは。はじめまして、柏で野菜を栽培しているものです、ブログ楽しく拝見させていただいてます。
ジャガイモ、僕の職場でも植えました。たくさん収穫できるといいですね、[とうや]は職場でもはじめて栽培するため楽しみです。ポイントは*発芽したら芽かきと追肥を忘れないこと*遅霜などで葉が黒くなっても芯がしっかりしてれば心配は無し、動揺しないことまたおじゃまします。
PS・ブッチさんには私が誰だかすぐわかると思います(笑)

やぁ!

じゃがいも植え付けか~。やっぱり千葉は暖かいんだね~。

阿智は早い人で3月20日過ぎぐらいから植え付けを始めるみたいなんだけど、
俺は4月5日ぐらいにやる予定だよ~(^^)

「とうや」、俺も真似して作ってみようかな~。

ナカムラサンへ

コメント、ありがとうございます。

もしかして・・、ナカムラサンですか!!!?
いつもお世話になっております。
ブログを見てくださっているとのこと、とてもうれしいです。

ジャガイモ栽培のポイントを教えていただき、ありがとうございます!
おいしいジャガイモが収穫できるように、頑張りたいと思います。

これからも、色々とぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

たけしさんへ


こんにちは。

やっぱり、ずいぶん気候がちがうのですね。
とうや、おいしいらしいですよ~。

ブログ、いつも見ています。
なんだかいろいろと、すごく楽しそうですね!
行ってみたいな~。
sidetitleカレンダー(月別)sidetitle
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitleプロフィールsidetitle

細渕有里

Author:細渕有里
千葉県柏市と我孫子市にて、無農薬・無化学肥料の畑「わが家のやおやさん 風の色」を始めました。
「あなたのお家の身近なやおやさん」そんな存在になりたいと思い、この名前をつけました。
誰かと一緒にご飯を食べる、かけがえのない時間。その大切な時間のなかに、私たちの野菜がご一緒できればとてもうれしいです。
野菜の力・味を最大限にいかせる栽培を目指します。

風の色では、お野菜の宅配も行っています。
季節のお野菜を、そのままご自宅までお届けします。
詳しくは、こちらまでお問い合わせ下さい。
E-mail:
kazenoiro831@yahoo.co.jp

風の色の畑はみんなの農園です。
この場所が、家族や仲間とのつながりの場となるよう、そして、農業と食と人との懸け橋になるような農園になりますように!

猫が大好きすぎて、いつの間にか猫ブログになってしまいました(笑)

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード