ラーメン汁
さっ、寒い・・!!!
今日の朝は、なんとヒョウがふりました。
こんな日は、あったかいものが食べたくなります。
家に帰り、今日のご飯は何にしよう・・?
あったかいのもがいいけど、お鍋はいつも食べてるし・・。
そうだ、お味噌汁にラーメンを入れてみよう♪
日本には昔から、
お味噌汁にうどんやすいとんを入れて食べる食文化があるし、(本にものってた)
今では、お鍋にラーメンを入れるというじゃないか!
やって悪いことはあるまい。
作ってみました
↓

作り方
・朝の残りのお味噌汁に、少しお水を足す。
(今日は、キャベツ、大根、水菜です。)
・煮立ったところに、ラーメンの麺をいれてお好みの硬さに煮る。
・だいたい煮立ったところで、たまごを割りいれる。
・今日は特別に、チャーシューも上にのせました。ハムでもオッケイ。
お汁もとろっとなって、ボリュームたっぷり。
そして、忘れちゃならないポイントはこれ!

「塩こんぶ」をのせていただきます。
これを入れるだけで、味がしまり
美味しさ倍増~。
勇気のある方?ぜひお試しください。
今日の朝は、なんとヒョウがふりました。
こんな日は、あったかいものが食べたくなります。
家に帰り、今日のご飯は何にしよう・・?
あったかいのもがいいけど、お鍋はいつも食べてるし・・。
そうだ、お味噌汁にラーメンを入れてみよう♪
日本には昔から、
お味噌汁にうどんやすいとんを入れて食べる食文化があるし、(本にものってた)
今では、お鍋にラーメンを入れるというじゃないか!
やって悪いことはあるまい。
作ってみました
↓

作り方
・朝の残りのお味噌汁に、少しお水を足す。
(今日は、キャベツ、大根、水菜です。)
・煮立ったところに、ラーメンの麺をいれてお好みの硬さに煮る。
・だいたい煮立ったところで、たまごを割りいれる。
・今日は特別に、チャーシューも上にのせました。ハムでもオッケイ。
お汁もとろっとなって、ボリュームたっぷり。
そして、忘れちゃならないポイントはこれ!

「塩こんぶ」をのせていただきます。
これを入れるだけで、味がしまり
美味しさ倍増~。
勇気のある方?ぜひお試しください。
スポンサーサイト