うんがいい朝市
土曜日に利根運河沿いの朝市に参加してきました。
その名も「うんがいい朝市」
なんだか、いい名前~。

川の水がとてもきれいで、自生しているクレソンも発見。

朝市などのイベントは、みんなで楽しむことが大事!
それでも、やっぱり売り上げも気になるところ・・。
終盤になってくると、あちこちから完売の声が。
私たち風の色は、まだ野菜が出遅れ気味・・。
そんなとき、開始早々に完売されたお隣の農家さんが助っ人に!
「そんなんじゃだめよ~」と声かけをしてくださいました。
それから、周り中の方たちが次々と手伝ってくださり、
とうとう風の色も、初めての完売!!
みんなで一本締めをしてくださいました。
うれしい。
野菜が完売したこともだけれど、
何よりも、たくさんの方々が私たちを手伝ってくださったり、
野菜を買っていただいたこと。
ほんとうに、ありがとうございました。
(またしても、朝市中の写真をとりわすれてしまった・・・。
クレソンの写真はとっているのに。)
その名も「うんがいい朝市」
なんだか、いい名前~。

川の水がとてもきれいで、自生しているクレソンも発見。

朝市などのイベントは、みんなで楽しむことが大事!
それでも、やっぱり売り上げも気になるところ・・。
終盤になってくると、あちこちから完売の声が。
私たち風の色は、まだ野菜が出遅れ気味・・。
そんなとき、開始早々に完売されたお隣の農家さんが助っ人に!
「そんなんじゃだめよ~」と声かけをしてくださいました。
それから、周り中の方たちが次々と手伝ってくださり、
とうとう風の色も、初めての完売!!
みんなで一本締めをしてくださいました。
うれしい。
野菜が完売したこともだけれど、
何よりも、たくさんの方々が私たちを手伝ってくださったり、
野菜を買っていただいたこと。
ほんとうに、ありがとうございました。
(またしても、朝市中の写真をとりわすれてしまった・・・。
クレソンの写真はとっているのに。)