ご飯ですよ~
私が一番・・・?

手伝いに来てくださっている、みんなと一緒に
ジャガイモの除草をしました。
5人のフルメンバーです。
久野農園の皆様に頂いた、草削りも
大活躍させていただいています。
お昼も食べ終わり、
ちょっと眠くなってきた2時過ぎ、
「進むの遅くなってない?」
とのお声が・・。
はい、すみませんっ!
ちょっと、タマシイがぬけていました。
皆さんに手伝っていただき、除草もすごく助かりました。
ありがとうございます。
大勢でわいわい作業したり、
(でも、だんだんと「もくもく作業の世界」に。疲れのため・・・。)
作業しながら、色々教えていただいたり、
近くの農家さんも、見に来てくださったり。
楽しい1日でした。
(また、立派なダイコンをいただきました。カブも。)
ステキな日
来る!!
まずはこれです
千葉県柏市での農業開始!
記念すべき、1日目の作業は・・・
堆肥の調達!!
軽トラが、残念なことにないので、
いつもの車にシートを敷いて運びました。
街中を、堆肥がおもいっきりのっかった軽自動車が走っているとは、
きっと誰も知りません。
記念すべき、1日目の作業は・・・
堆肥の調達!!
軽トラが、残念なことにないので、
いつもの車にシートを敷いて運びました。
街中を、堆肥がおもいっきりのっかった軽自動車が走っているとは、
きっと誰も知りません。
干からびても
山も見納め
独立しましたー
っといっても、まだ小川にいます。
引っ越しの準備
今まで、まったくやっていませんでした・・・。
久野農園さんのサイトに、
私のブログのリンクを、このままおいて下さいと園主さんにお願いしたところ、
「更新ちゃんとするなら、いいよ。」
と言ってくださいました。
よかった~。
更新せねばです。
場所は千葉にかわりますが、
これからも、よろしくお願いいたします。
っといっても、まだ小川にいます。
引っ越しの準備
今まで、まったくやっていませんでした・・・。
久野農園さんのサイトに、
私のブログのリンクを、このままおいて下さいと園主さんにお願いしたところ、
「更新ちゃんとするなら、いいよ。」
と言ってくださいました。
よかった~。
更新せねばです。
場所は千葉にかわりますが、
これからも、よろしくお願いいたします。