fc2ブログ

癒し効果

004_convert_20110503195804.jpg
ゴールデンウィーク真っ只中。
風の色ではズッキーニを始め、トマトにナスと畑への定植ラッシュ真っ只中です。

5月のこの時期は、お米農家さんもちょうど田植えの時期。
田んぼや畑ではなんだかみんなそわそわ。
それにつられ、なんだか私もそわそわ。

そしてワタワタと定植しています。
毎日朝起きると、どこかしらが筋肉痛…。
でも畑に植え終わった後の苗たちを見ると、とても気持ち良い。
まるで苗が全身で新鮮な空気とおいしい土を「ふーっ。」と吸っているように感じます。

004_convert_20110503195913.jpg
ちょっと疲れた時はこのかぼちゃの芽をみます。
癒されます!
かぼちゃの芽ってなぜこんなにも「いかにも芽」という形でかわいいのでしょうか。
(こういうオモチャありましたよね)
006_convert_20110503195946.jpg
エダマメ。こちらも癒し効果抜群です!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

トマトがすごく大きくなっていますね。
全部マルチの穴の中への定植ですか?
トマトは雨よけの屋根はしないの?

かぼちゃはつるがどんどん伸びるので
広く間をとって植えないといけないのに
こんなに沢山の苗を植えるスペースが
あるのね。広いんだ~

私も今日は鎌を振り回して草刈をしました。
筋肉痛が出るのは2日後くらいだろう・・・

Re: はっすろうさんへ

返信が大変遅くなり、申し訳ありません!!

トマトもあれからまたずいぶんと大きくなりました。
今年も去年と同じく、雨除けなしで栽培しようかと思います。
かぼちゃも無事定植が終わりました。

これから草も伸びる季節になってきましたね。
いよいよ夏が近づいてきたなと感じます。
sidetitleカレンダー(月別)sidetitle
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitleプロフィールsidetitle

細渕有里

Author:細渕有里
千葉県柏市と我孫子市にて、無農薬・無化学肥料の畑「わが家のやおやさん 風の色」を始めました。
「あなたのお家の身近なやおやさん」そんな存在になりたいと思い、この名前をつけました。
誰かと一緒にご飯を食べる、かけがえのない時間。その大切な時間のなかに、私たちの野菜がご一緒できればとてもうれしいです。
野菜の力・味を最大限にいかせる栽培を目指します。

風の色では、お野菜の宅配も行っています。
季節のお野菜を、そのままご自宅までお届けします。
詳しくは、こちらまでお問い合わせ下さい。
E-mail:
kazenoiro831@yahoo.co.jp

風の色の畑はみんなの農園です。
この場所が、家族や仲間とのつながりの場となるよう、そして、農業と食と人との懸け橋になるような農園になりますように!

猫が大好きすぎて、いつの間にか猫ブログになってしまいました(笑)

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード