fc2ブログ

ラジオ初出演!? 伝えるということ

010_convert_20100124193118.jpg

今日の夜8時半から、ラジオの日本放送「Tha Voice of Farmer]に
なんと風の色が出演することになりました。

このお話をいただいたとき、

え!?面白いことを話せるのだろうか?
いやっ、
別に笑いはとらなくていいのか?

なんて、どうでもいいことを心配したり・・。

スタッフの方が始めて畑にいらっしゃるときいたときも、
まずは下見なんだろうな~。
なんて呑気に思っていたら、

今日録音して、放送します。

!!

本当にいいのでしょうか?!こんな私たちで?

とにかく、ありのままに話すしかない。
でも、ものすごく緊張しました~。
こっ、声がふるえる~。

今回録音をさせていただいて、
私の中で、まだ農業についての考え方が未熟だということ、
自分の気持ちを、相手に伝えるということが難しいということを実感しました。

ちょっと、いや、かなり恥ずかしいので、皆様にきいていただきたいような、
きかないでほしいような・・。

でも、やっぱりこれが今の私たちなので、
もしよろしければ、きいていただけるとうれしいです。

005_convert_20100124193335.jpg
手賀沼にも、白鳥がきています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

途中からでしたが、ラジオを聴きました。

放送が終わった今、
こんなこといえばよかったと思っているかもしれませんが、
ああいう場に立ってはじめて気がつくことも多いものです。

どんどん経験を積んでこれからも発信し続けてください。


suginofarm さま

コメントありがとうございます。
とてもうれしかったです。

そして、
ラジオをきいて下さり、ありがとうございました。

自分たちの思いや、野菜について
もっと胸を張って
伝えることができるようになりたいと思います。

栽培の面はもちろん、
それ以外のことにも、もっと頑張っていきたいと思います。

ラジオ聞きたかった~!!

ラジオ出演おめでとう!
阿智では放送が無かったから、聞くことができなかったよ~。

録音したかい??

ニッポン放送の方は、どうやって「風の色」を知ったんだろう?ブログかなぁ?直売所かなぁ?

たけしさんへ

ありがとうございます。

ラジオ放送だなんて、
ほんと私もびっくりです・・・。

今回のことは、イベントに参加させていただいたときの主催者の方に
紹介していただきました。
・・録音はしませんでした。

阿智はまだ、雪がすごいのかな~?



sidetitleカレンダー(月別)sidetitle
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
sidetitleプロフィールsidetitle

細渕有里

Author:細渕有里
千葉県柏市と我孫子市にて、無農薬・無化学肥料の畑「わが家のやおやさん 風の色」を始めました。
「あなたのお家の身近なやおやさん」そんな存在になりたいと思い、この名前をつけました。
誰かと一緒にご飯を食べる、かけがえのない時間。その大切な時間のなかに、私たちの野菜がご一緒できればとてもうれしいです。
野菜の力・味を最大限にいかせる栽培を目指します。

風の色では、お野菜の宅配も行っています。
季節のお野菜を、そのままご自宅までお届けします。
詳しくは、こちらまでお問い合わせ下さい。
E-mail:
kazenoiro831@yahoo.co.jp

風の色の畑はみんなの農園です。
この場所が、家族や仲間とのつながりの場となるよう、そして、農業と食と人との懸け橋になるような農園になりますように!

猫が大好きすぎて、いつの間にか猫ブログになってしまいました(笑)

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード